ブーログ › 性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆のブログ › 

育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます

2019年05月22日 05:54  

育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます

幸田町、岡崎市、西尾市、蒲郡市に出張専門で産前・産後のケアを中心に開業していますさくらんぼ助産院の岩本知帆です。

さくらんぼ助産院のメニューはこちら


今日は育てやすい子・育てにくい子についてお話します。

子育て中の皆さん、我が子は育てやすい子ですか?育てにくい子ですか?

ここでの育てやすい子は、ご機嫌に遊べて、しっかりご飯(おっぱい)が食べれて、快便で、しっかり寝れる子です。

「テレビ(DVD)を見せておけば静かです」とか「お菓子を与えとけば静かです」とは違います←この子育ては実は危険なんです。これは別記事にまとめますね。



そんなこと考えたことない方は子育ては楽しめてますか?しんどいですか?

子育てがしんどい時って子供がくずぐずだったり、体調がよくなかったり、ずーと母から離れられず家事が思うよにできない時では

ないですか?

お子さんがぐずぐずでお母さんにべったりの時は、お子さんの体調が悪かったり、日常生活がお子さんの月齢に合った生活リズムで生活できてなく子供に負担がかかっている時だったりします。

皆さん、お子さんの月齢に合った生活リズムってどんなのものかご存知ですか?
長男が10か月の時に年配の保健師さんから言われた言葉『この子育てにくくない?大変ねぇ。。。』
その時は全然育てにくいとは思ってなかったですし、何で育てにくい子と言われたのかの意図を確認せずに無駄に傷つきましたね(;^ω^)
4人を育てている今なら保健師さんが言われた意図がわかります。

育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます


長男は1歳半まで2,3時間毎の新生児並みに夜間頻回授乳だったり朝方に起床してしまったりよく風邪をひいたりと悩みは尽きませんでした。
4人の子供の中では育てにくい子だったと思いますが、当時20代で今より体力があったのと初めての子供だったので子育てってこんなものだと思って過ぎていきました。

当時の生活を振り返ると朝と夜は早寝に就寝していましたが日中の過ごし方は長男のペースではなく私に合わせた生活をしていました。
生後4か月位から連日色々な会に参加し、そのあとはママさん達とのランチが当たり前。長男はベビーカーでお昼寝。


長男子育て中の悩みも長男の月齢に合った生活をしてあげたら解決してたんだろうなぁってことは沢山あります。

4人育ててる今、月齢に合った生活リズムは子育てには重要で、赤ちゃんのペース・子供のペースで生活することの大切さを痛感しています。病院の母親教室でも、子育てが楽しく出来るように『月齢に合った生活リズムについて』の1コマを付け加えたほうが良いと思ってます。
子育てのスタートから知ってたらもっと楽しめたのになぁと思いますので是非多くのママ・プレママさんに月齢に合った生活リズムを知ってもらえたらと思います。

8月には幸田町大草に『産前・産後のケア さくらんぼ助産院』を開業できるよう準備中です。
妊婦さん向け教室も開催していきたいと思います( ^ω^ )講座・教室の開催はライン@『@byr0843x』にて配信していきますのでご登録ください♪

育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます
育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます



月齢に合った生活について細かくは別で項目ごとに具体的にまとめます

食事について

睡眠について

睡眠について~お昼寝編~

遊びについて

遊び道具について

テレビ・DVD・スマホについて

文字について(幼児期)

■我が子へ伝える性教育講座 せいりのがっこうを東海愛知新聞社に取材頂き5/5に記事になりました( ^ω^ )

育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます


近日は6/27日13:00~岡崎にて開催です。

詳しくはこちら


育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます
育てやすい子・育てにくい子って?性教育の大切さを伝える 現役助産師・岩本知帆が答えます





さくらんぼ助産院のメニューはこちら




Posted by さくらんぼ助産院 助産師 岩本知帆(いわもとちほ) │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。